昨年の JavaOne SF で GNU General Public License (GPL) となり、鮮烈的なデビューを飾った Project Looking Glass ですが、オーナーの川原 英哉さんをスピーカに迎え45分間デモを中心に最新の LG3D について語られました。速報ベースでレポートします。
最初は、LG3D 日本コミュニティーのコントリビューターである桜庭さんと共にコミックバンド風にデュクレレで登場し「掴み」も上場。川原さんの饒舌な日本語でのデモンストレーションに驚きを覚えました。
実際のデモンストレーションは今回初めてみましたが、3D の織りなす新たなる洗練されたユーザーインターフェースはすばらしく、ワクワクさせられます。今回のパフォーマンス改善と、多くの BugFix の行われた最新バージョンでデモが行われました。
デモの中で紹介されたアプリケーションでは、日本人のコミュニティーも充実しており、日本人の開発した LG3D のアプリケーションも増えています。Winfows プラットフォームもサポートしており、多くの開発者にインストールしトライアルを行ってもらいたい旨を強調していました。
最新版の特徴は以下の通り
・Existing application (X11 client) initial integration
・Client-server scene graph platform
・Server-side animation execution
・Support for generic event systems
・Initial set of core APIs for building 3D widget sets
・Utilities for animated user feedback
動作環境
・CPU 1.4 GHz or faster recommended
・RAM 512MB recommended
・Graphics Card 3D accelerated graphics card, with at least 16MB VRAM and driver support for OpenGL, version 1.2 or greater.16bit or 32bit color.
・Disk Space 250MB