日本でもfeedpath, Saaf, livedoor pics, ECナビ人気ニュースさらにはAsk.jpなどフォークソノミーによるコンテンツの分類が定着し、タグ検索の重要性が増している。
これらのタグで分類された情報を縦横無尽に検索するサービス「TAGGY」(タギー)が本日リリースされた。同時に株式会社TAGGYの設立も発表。TAGGYはネットエイジの連結子会社として設立された。創業メンバーは、ビジネスプロデューサーの石上さんと、エンジニアの向平というEx NetAgeの面々である。実質の開発期間は2ヶ月というスピードリリース。
α版の主要機能はタグ検索機能とパーソナライズできるタグポータル。パソナライズド・タグポータル利用するにはユーザー登録を行う必要があるが、この8月にリリースしたSaaf IDによるシングルサインオンに対応しているのですでにSaafに登録しているユーザーは登録プロセスを踏まずにSaaf IDでログインできる。